2013年9月10日火曜日

気仙沼 つなぎの会 活動予定

やっと暑さも和らいできましたね。少々夏バテでブログもお休みしてしまいました。

皆さんは如何ですか?涼しくなると夏の疲れが出てきますので、お気をつけ下さいね。

さて、前にお知らせしました 気仙沼 復興支援イベントも無事に終了しました。





偶然にもオリンピックが決まった日となり、なんとなく行きかう人も浮き足だっているように見えました。

オリンピックは好きですが、これで復興が遅れないようにと願います。

安倍首相の福島発言も 現実とは違っていますが、1日も早く国民が安心して過ごせる国にして欲しいですね。



夏に気仙沼に行って来ましたが、一向に復興は進んでいないように見えました。

鹿折地区に上がった共徳丸の解体工事が始まりました。あの船がなくなるとあそこは一層寂しく見えるでしょう。
あの辺りも嵩上するらしいですが、盛り土で安全と言えるのか疑問です。

 
気仙沼 つなぎの会 報告が参りましたので お伝えいたします。

 

 さて 今年から来年にかけてのフリースペースのおおよその日程が決まりましたので お知らせします。

 

 97()午後1時~条南分館で シューレから奥地さん スタッフの方がいらして  親の会と 子どもたちの会を場所を別にして行うことになりました。
 
子どもたちのスペースには新しく買ったゲームも用意することにしています。

 

9月21日()午後~気仙沼階上中学校仮設で「がんばりっこちゃん」作りを茅ヶ崎の皆さんが来て被災者の方たちと一緒に行います。
 
 
 
(8時~9時半)22(10時~4時)は中村宅で
 
「第5回心と体を癒す会」をつなぎの会と「芸術と教育と文化でつなぐ会」共催で
 
東京方面の看護師さんたちがいらして  オイルを使った「マッサージ」(予約制)と茅ヶ崎の方たちと「 羊毛を使った小物作り」を同時進行で行います。
 
つなぎの会 フリースペースつなぎ合同の会になります。

 

 10月13日() 午後~(場所は中央公民館(前の河北ビルを予定) 奥地さん 心理カウンセラーの内田良子さんを招いて講演会 相談会 と 子どもたちのフリースペースを一緒に行います。

 

 

10月20日()(雨天時は27日) 10時半~畑のさつまいも堀り( ゲームなども)します。

 

 11月3日 または10日() 東北フリースクールフェスティバルが 仙台または一ノ関で行われます。大人 子どもたちの交流ができます。

 

 11月23日() 気仙沼せせらぎ公園で バーベキュー大会をします。

 

 12月8日() 10時半~ 通常のフリースペース

 12月22日()場所は未定 奥地さんと親の会 子どもたちのフリースペース一緒に行います。クリスマス会をします。

 

1月12日()奥地さんと親の会 子どもたちのフリースペース 新年会でしょうか。

 

2月9日()つなぎフリースペース一周年記念パーティーを行います。

 

  ざっとこんな感じです会員の方は予定に入れておいてくださいね。また変更などあったらお知らせします。

 

今フリースペースつなぎのブログ&ホームページをリニューアルしています。リンクなどもどんどん増やしていったりしたいと思っています。
 
次回にはブログ&ホームページのアドレスをご紹介できるように致します。

上記についてのお問い合わせは下記にお願い致します。 


 

それでは、まだまだ暑い日が続いていますが お体大切に…
 
もう来年の予定まで盛り沢山ですね。皆さん仕事をしながらの活動です。ご自身の体も大切に頑張って頂きたいと思います。