2016年9月4日日曜日

ビストロ 釜津田 麻布十番

暫く美味しいお店情報を書いていなかったようなので、久々美味しい~~~お店に出会ったのでご紹介しますね。

場所は麻布十番 地下鉄南北線から地上に出て近いのもgood

ドア1枚の入口スペースは見落としてしまいそうですが、縦長の看板があるので大丈夫。

狭い階段を下りた地下にそのお店はありますが、階段の壁には様々な絵が掛けてあり雰囲気も良い感じです。

店内はそれほど広くはないですが、落ち着いた大人のお店という感じ。
キッチンカウンターが見えてどんなお料理が出て来るのか、ディスプレのようにさりげなく置いてある食材も美味しそうで気になります。

実はこのお店 あるお得なサイトで見つけました。

トラベルズーというサイトですが、旅やレストラン エステにお芝居等々を割引価格で利用出来ます。

まだ、3回利用しただけですが、お芝居も前から10列目といい席でしたし、レストランも大当たりでした。

下記サイトご覧くださいね

http://www.travelzoo.com/jp/local-deals/Azabu-roppongi-toranomon/Restaurant/226021

さてそういう訳でコースは決まっていましたが、実はこのお店能登の食材を使っていて、野菜も魚も肉もこだわりがあるのです。

のどぐろ 能登牛というメニューに誘われて選んだのですが、期待以上でした。

サービスをして下さる女性の方の接客も良い感じ お店の方の動作でもどんなお店かが伝わってきます。

アミューズ 能登のどじょう 下に金糸瓜というそうめん瓜が
揚げ物なのに衣も薄くてさっぱりとした食べごごち



                  岩牡蠣 ゆずのジュレが効いて美味しい


                  能登の野菜色々 鯵と鮑も一緒に頂きます


                この茸のスープが絶品でお代わりしたいほどでした

         
                のどぐろの焼き具合は素晴らしく脂ののった味わいに感激です

          
                 能登牛のパイ包焼 



                   そして最後はトリフュとフォアグラの炊き込みご飯

                   もう言葉がありません。



                   韃靼蕎麦のムースと塩アイス
    
                       
                       マシュマロ


                 カウンターにあったパンがとっても美味しそうだったので、
                 お願いして少し味見させて頂きました。
                 皮はカリカリ 中はしっとり お願いして良かったです。

土日はランチもあるそうです。お得価格でなくても行きたいお店でした。