フリースペースつなぎから活動報告が届きましたので、ご紹介します。
暑い中もかなり精力的に活動しているようで、嬉しく思います。
皆様いかがお過ごしですか? 時々涼しい日もありますが まだまだ暑い日が続いていますね!
7月からフリースペース毎週水曜日開催することになり その日ごとに参加するこども 若者 家族の方 またゲストの方 様々で楽しい時間を過ごしています。
以前は月一回だったので 詳しい内容 写真とともに載せていましたが 量がおおいので 会報や 機関誌ひとつなぎ を通してお知らせすることにしたいと思います。
でも 夏の一大イベントの バーベキュー 流しそうめん 星を見る会の様子少しだけ お知らせすると
8月1日(日)バーベキュー 流しそうめん 盛り上がり (どんなふうに盛り上がったかは会報で!) 星をみる会では なんと 月の観測と たまたま偶然 ISSが見れる日でした! 仙台から来て下さった植村さん 地学の先生でもある たっくん のプロ二人からお話を聞き すんごくぜいたくな時間を過ごせたなあと 感激しています。お二人に感謝です。ありがとうございました。
それから 流しそうめんセットを運ぶために(手作り)を二回もわざわざ 気仙沼まで足を運んで下さったこと 無冥さんに、感謝感謝です。
そして 8月5日 12日(水)のフリースペースでは 10月の方舟祭の準備をしました。方舟祭でなんと 羊毛の体験コーナーを設置することができるそうで 気仙沼のジオラマを作って その上に 作ったがんばりっこちゃんや動物などなど 飾れるように考えました。
19日(水)講演会のための 演題づくりをしました! さすが手早い!
30日(日)の講演会で御披露目しますね!
さて 今後の予定です。
8月26日 フリースペース(中村宅) 2時~5時 方舟祭 講演会準備など
8月30日(日)条南分館 13時半分~17時 駆け込み寺 仙台支部支部長 中島一茂さん 講演会 & 相談会 懇談会
9月9日 16日 30日フリースペース(中村宅)2時~5時
9月21日(月)条南分館 13時半~17時 ネモ千葉ひきこもり ネットワーク 前北海さん 講演会&懇談会
※会報で書いた日にちが場所の関係で変更になりました。正しくはこのメールと チラシが正解です。申し訳ありません。
※9月2日 23日はフリースペースお休みになります。
つなぎの会から
9月2日(水) 18時~ 気仙沼駅前古町コミュニティーセンター 前田真吹さん監督 「魔法の9nine」上映会 & 監督お話会
今回は「魔法の9nine」は花巻から気仙沼を通って 福島まで 全部で9箇所 東北ツアーの予定です。今年は戦後70周年の年。みんなで 平和について 考えましょう!
では 皆様お体大切に!ありがとうございました。