又、長い道中です。
ホテルでゆっくり朝食をとりました。
室内禁煙なので、ホテルの入口で喫煙していたら、ホテルに勤めているジョナサンに話しかけられて、しばしお喋りをしました。
このホテルの従業員は日本人が好きなんだよねってガイドさんが言っていました。
リマは常に交通渋滞なので、早めに空港に向かった方が安全です。
見慣れて街の景色を眺めながら、バスで空港に向かいます。
何日もお世話になったガイドの島袋さんとお別れは淋しく思いました。経験豊かでとても優しいかたでした。
手荷物検査の所で同じツアーの方のボーディングパスの名前が他の方と判り、まだ空港内にいた島袋さんに対処してもらうというアクシデントが発生!
慣れると名前をチェックしたり忘れてしまいますが、個人旅行の時には気を付けないとと、思いました。
出国審査後 空港内のショップでお買い物 ブラジルに行く時にも通過した場所なので、下見はしていました。
ゲートに近い民芸品を売るお店が良かったですが、試飲させてもらったコーヒーを服にこぼしてしまい。。。買い物どころでなくなり。。。ショック!
気を取り直して、ラタム航空のビジネスラウンジに行きました。お気に入りの民芸店の側にあります。
中庭になった喫煙出来る席があって、嬉しかったです。
12時40分 ラタム航空 LA2604便
映画を見たかったのですが、残念ながら日本語訳はなくて、数独ゲームをして過ごしました。
ラタムの食事はとっても美味しいです。必ずサラダが付くのも嬉しいです。
アメリカ行の便はゲートで更に手荷物の検査があり、かなりしっかりチェックしていました。
ロスアンゼルス着 19時20分 リマとの時差は2時間です。
日本には全日空機で帰ります。
深夜1時20分 発なので、約6時間の待ち時間があり、かなり時間があります。
この空港はお店もありますが、魅力的ではなく、6階にある全日空のラウンジでツアーの方と
お喋りをしたりして過ごしました。
ここにも軽食が色々ありますが、飛行機でしっかり食べていたので、お腹も空いていませんでした。
ロスの空港は喫煙室もないので、暇すぎると 辛いです。
アメリカは入国審査も厳しいので、外に出てしまうのも面倒です。
5月29日 NH1005便 1時20分発
やっと搭乗し、ホッとしたのか、離陸したのも気が付かずに爆睡しました。
朝、目が覚めたら、シートも倒されていたので、CAさんにその話をすると、「お休みになっていらっしゃったので、お水だけ置いておきました」って
ヒャ~~~~~
朝食は洋食を選んでみましたが、もう疲れきっていたせいか、いまいちでした。
5月30日 5時 羽田空港到着
早朝なので、空港はガラガラです。京急で帰ります。
カナダから初めての海外旅行を日本で6週間するという青年に会いました。
電車もない街に住んでいるので、電車がよく判らないと言っていました。
ちゃんと新宿に行けたかしら?
途中の3時起き2回がきつかったのと、折角遠くまで行ったのに、もっとリマの街や建物の中もゆっくり見学したかったです。
この旅では飛行機8回 セスナ機1回 ヘリコプター1回 列車2回 他バス
と、アフリカ同様の大変な旅
ツアーでしたので、空港での待ち時間が多く、計24時間以上
個人で行くか ツアーにするか こんな処でも迷うところですが。