去年の今日「やれ やれ」で始まったブログも、1年になりました。
訪問して頂いている皆様、ありがとうございます。これからもお付き合い頂けたら、嬉しいです。
日々何を書こうかな~って考えているのですが、最近は寝床に入ると色々浮かぶのですが、朝になると忘れてしまって、困っています(笑)
頭の体操を兼ねて頑張ります!
ところで今年の中国の大気汚染は大変なことになっていますね。
中国では逆に日本から飛来してるとか、日本企業の工場による汚染とか、言っていますが、あんまりですね。日本企業が国内から次々工場撤退して、地方の雇用がなくなって困っているのに、こんな言いがかりをつけるなんて、全くどういう国???
個人的には中国嫌いではなかったのですが、最近はちょっとひどすぎませんか?
中国本土は上海しか行っていませんが、行きたい所は沢山あります。
しかし、いまの対日感情では、いつ何が起こるか判らないので、残念ですが安心していけない国になっています。
今は九州が影響受けているそうですが、偏西風の向きによっては日本中にも及ぶとか、花粉症の時期も来ていますので、気をつけなければ。。。
ということで、粉塵用マスクを買いました。
絵付けをする時に作業によっては、作業用の粉じんマスクを使用するので、持ってはいましたが、
これはちょっと外出には着けたくないかなという形です。
情報によると、ウイルス対応のマスクなら、マア大丈夫だそうです。
このマスクは顎まで包み込み、さほど圧迫感も強くないので、良さそうです。
今日の粉じん状況は 大気エアロゾル予測 で知ることが出来ます。
http://sprintars.riam.kyushu-u.ac.jp/forecastj_list_main.html
週間予測はこちらです。
http://sprintars.riam.kyushu-u.ac.jp/forecastj_list.html
2013年2月9日土曜日
2013年2月8日金曜日
開催中のイベント案内
明日から3連休の方もいらっしゃるでしょうね。
東京は寒暖の差が激しい日が続いていますが、
少しずつ陽射しが春めいて来たように感じます。
連休に何をしようかな~と思っている方に、私が気になっている二つのイベントをご紹介します。
私は2月恒例の東京ドームで開催中のテーブルウエア フェスティバルに出かける予定です。
この催しはもう20年も開催されている人気のイベントです。
日本全国はもとより世界の食器が集められ、芸能人がテーブルコーディネイトをしたり、キッチンやリビングに必要な物が出店されています。
窯元や漆器の展示コーナーやアンティークのお店も沢山出店しています。通常の価格より安く買うことが出来ます。
私のやっている絵付けに関連したイベントなので、なるべく行くようにしています。初めて開催された時は、こういうイベント待っていました!って思いました。
東京に居ながらにして全国の窯元の作品が見れて、漆器やカトラリーやテーブルセッティングに必要な小物類まで何でも揃っていて、子供がおもちゃ屋さんにいったような、興奮しましたね~
一昨年は私の作品も出展しました。
最終日に行くと更に値引きしていますよ。会場から宅配便で送ることも出来ます。今年は最終日が11日祭日なので、混むかもしれませんが
スタジアムを歩きますので、歩きやすい靴でいらして下さいね。
詳しいことは下記をご覧下さい。
http://www.tokyo-dome.co.jp/tableware/
目黒にある雅叙園では、百段雛まつり開催中です。こちらは3月3日まで
10:00~18:00 帰りは雅叙園のバスが目黒駅まで送ってもらえます。
http://www.megurogajoen.co.jp/event/
東京は寒暖の差が激しい日が続いていますが、
少しずつ陽射しが春めいて来たように感じます。
連休に何をしようかな~と思っている方に、私が気になっている二つのイベントをご紹介します。
私は2月恒例の東京ドームで開催中のテーブルウエア フェスティバルに出かける予定です。
この催しはもう20年も開催されている人気のイベントです。
日本全国はもとより世界の食器が集められ、芸能人がテーブルコーディネイトをしたり、キッチンやリビングに必要な物が出店されています。
窯元や漆器の展示コーナーやアンティークのお店も沢山出店しています。通常の価格より安く買うことが出来ます。
私のやっている絵付けに関連したイベントなので、なるべく行くようにしています。初めて開催された時は、こういうイベント待っていました!って思いました。
東京に居ながらにして全国の窯元の作品が見れて、漆器やカトラリーやテーブルセッティングに必要な小物類まで何でも揃っていて、子供がおもちゃ屋さんにいったような、興奮しましたね~
一昨年は私の作品も出展しました。
最終日に行くと更に値引きしていますよ。会場から宅配便で送ることも出来ます。今年は最終日が11日祭日なので、混むかもしれませんが
スタジアムを歩きますので、歩きやすい靴でいらして下さいね。
詳しいことは下記をご覧下さい。
http://www.tokyo-dome.co.jp/tableware/
目黒にある雅叙園では、百段雛まつり開催中です。こちらは3月3日まで
10:00~18:00 帰りは雅叙園のバスが目黒駅まで送ってもらえます。
http://www.megurogajoen.co.jp/event/
2013年2月3日日曜日
MANAS セール
去年の今頃ご紹介した、お気に入りのファブリックの会社のセールがあります。
2月14日 2月15日 10時~18時
2月16日 10時~17時
代官山ヒルサイドテラス アネックスA棟
東急東横線 代官山下車 徒歩3分
初日はかなり混みます。
一般的なデザインのカーテンは仕立ても同時に発注出来ます。
布だけでなく、布を使った小物やお得な端切れ、クッション、など色々お得です。
気合を入れてお出かけ下さい!
2月14日 2月15日 10時~18時
2月16日 10時~17時
代官山ヒルサイドテラス アネックスA棟
東急東横線 代官山下車 徒歩3分
初日はかなり混みます。
一般的なデザインのカーテンは仕立ても同時に発注出来ます。
布だけでなく、布を使った小物やお得な端切れ、クッション、など色々お得です。
気合を入れてお出かけ下さい!
登録:
投稿 (Atom)