連日大盛り上がりのオリンピックですね。
夜は少し涼しくなって、ゆっくり眠れます。皆さんは如何ですか?
今日はMRIの検査で脊髄も脊椎も異常なし。いわゆるの坐骨神経痛ですねと、Drに言われ、ちょっとホッとしました。こうなると、ペインクリニックのお世話になるしかないようです。
とにかく痛みの理由がはっきりしたので、先が見えてきました。
ご心配頂いた皆様、ありがとうございました。
東京・日本橋三越で今、オーストリアの最後の皇妃と言われたエリザベート展開催されています。
美貌でも有名なエリザベート。映画やドラマにも彼女の半生は数多く描かれていますが、
いつも思うことは、この時代にして着ているドレスや装身具の完成度の高さです。
現代でも充分に素敵でうっとりします。
今回はそんなアクセサリーや刺繍のハンカチ・扇なども数多く展示されていました。
美貌を保つためにかなりの努力をしていたらしく、170cm以上の身長で体重が40kg台
ウエストが54cm?
ベルトがまるでネックレスのような細さ。ネックレスはブレスレットのよう。。。
20日までやっています。詳細は↓
http://www.mitsukoshi.co.jp/store/1010/elisabeth/
2012年8月10日金曜日
2012年8月8日水曜日
panino ・ juice 絶品です
久しぶりに美味しいもののご紹介を致します。
まずはフレッシュフルーツジュースのお店 LITTLE JUICE BAR
東京駅丸の内すぐ前にある東京新丸ビルの地下1階に、最近出来たテイクアウトのお店ですが
本店は札幌にあります。でんすけすいかのジュースやサクランボのジュースなど
珍しい生ジュースがあり、北海道の新鮮な素材を使ったとっても美味しいジュースです。
席はありませんので、立ち飲みかお持ち帰りになりますが、是非近くを通ったら、お試しください。
詳しくは下記HPをご覧ください
http://www.littlejuicebar.com/
次はイタリアのサンドイッチパニーニや生ハム・チーズ・ワインの美味しいお店です。
PANINO GIUSTO 六本木の麻布警察の裏にあります。
パニーノ (Panino)はイタリアでハムやチーズを挟んだサンドイッチに使うパンで、パニーニはその複数形を言うそうですが、ここのパニーニは外が程よくカリッとして、パニーニそのものがとても美味しいです。イタリアから空輸しているそうで、サラミや生ハムなど数種のハムも絶品。
ハムを付け合せのスティック状のパンにくるくる巻いて頂くと、手が止まらなくなります。
私は残念ながらアルコールがダメなのですが、ワイン好きな方なら、ハムやチーズを食べながら美味しいワインを飲んで、〆にパニーニ、いいと思いますよ。
六本木にしては静かな大人の時間を過ごせます。
ミラノにもお店があり、都内は青山M'sタワーの1階や、丸の内OAZO1階、横浜そごう地下2階、西武池袋店地下1階にもあるようです。
イタリアで食べたそのままの味がします。
詳しくは下記HPで
http://paninogiusto.jp/
そして最後は神楽坂のフレンチレストラン ルグドゥノム ブション リヨネ
名前からも判るように、フランス、リヨンスタイルのフランス料理店です。
場所は毘沙門天のそば、本多横丁入ってすぐの所にあります。
それ程大きなお店ではないので、予約をなさった方が良いと思います。1品1品がボリュームがあります。TEL 03-6426-1201 月曜休みです。
見て美しく食べて満足。ランチでまずお試しあれ。。。
詳しくは下記HPで
http://lyondelyon.com/index.php
神楽坂は細い路地に和洋中、もうたくさんの飲食店があり、あれもこれも行ってみたいお店だらけです。昔ながらの和菓子屋さん(以前もご紹介しましたね)や梅干しやがあったり、散策するだけでも
楽しい街です。ただ、坂や階段が多いので歩きやすい靴でお出かけ下さい。
まずはフレッシュフルーツジュースのお店 LITTLE JUICE BAR
東京駅丸の内すぐ前にある東京新丸ビルの地下1階に、最近出来たテイクアウトのお店ですが
本店は札幌にあります。でんすけすいかのジュースやサクランボのジュースなど
珍しい生ジュースがあり、北海道の新鮮な素材を使ったとっても美味しいジュースです。
席はありませんので、立ち飲みかお持ち帰りになりますが、是非近くを通ったら、お試しください。
詳しくは下記HPをご覧ください
http://www.littlejuicebar.com/
次はイタリアのサンドイッチパニーニや生ハム・チーズ・ワインの美味しいお店です。
PANINO GIUSTO 六本木の麻布警察の裏にあります。
パニーノ (Panino)はイタリアでハムやチーズを挟んだサンドイッチに使うパンで、パニーニはその複数形を言うそうですが、ここのパニーニは外が程よくカリッとして、パニーニそのものがとても美味しいです。イタリアから空輸しているそうで、サラミや生ハムなど数種のハムも絶品。
ハムを付け合せのスティック状のパンにくるくる巻いて頂くと、手が止まらなくなります。
私は残念ながらアルコールがダメなのですが、ワイン好きな方なら、ハムやチーズを食べながら美味しいワインを飲んで、〆にパニーニ、いいと思いますよ。
六本木にしては静かな大人の時間を過ごせます。
ミラノにもお店があり、都内は青山M'sタワーの1階や、丸の内OAZO1階、横浜そごう地下2階、西武池袋店地下1階にもあるようです。
イタリアで食べたそのままの味がします。
詳しくは下記HPで
http://paninogiusto.jp/
そして最後は神楽坂のフレンチレストラン ルグドゥノム ブション リヨネ
名前からも判るように、フランス、リヨンスタイルのフランス料理店です。
場所は毘沙門天のそば、本多横丁入ってすぐの所にあります。
それ程大きなお店ではないので、予約をなさった方が良いと思います。1品1品がボリュームがあります。TEL 03-6426-1201 月曜休みです。
見て美しく食べて満足。ランチでまずお試しあれ。。。
詳しくは下記HPで
http://lyondelyon.com/index.php
神楽坂は細い路地に和洋中、もうたくさんの飲食店があり、あれもこれも行ってみたいお店だらけです。昔ながらの和菓子屋さん(以前もご紹介しましたね)や梅干しやがあったり、散策するだけでも
楽しい街です。ただ、坂や階段が多いので歩きやすい靴でお出かけ下さい。
2012年8月7日火曜日
facebookにお疲れモード
皆さんはfacebookやツイッターってなさいますか?
震災の時、ツイッターが安否確認やSOSに大いに役立ったと聞いてはいましたが、果たしてどんなものか、よく判りませんでした。
それぞれ登録が必要で、facebookは名前の通り顔写真を掲載したり、実名登録・出身校や生年月日を登録し、友人探しが出来るもので、メルアドの判らない友人を探せたりします。
私はまだ、自分から友人を探し当てる処まで至ってないのですが、友人が私を見つけてくれます。
最近やっとfacebookの使い方が少し判って来て、中学や大学の友人、岩手や東京の友人や気仙沼の方々ともつながり
facebookの楽しさも判ってきたのですが。。。
お友達がかなり活発に書き込む方が多くて、もう毎日チェックしないとどこまで見たのか判らなくなってしまうほど。スマホでやっている方が多いのだろうけれど、なんだかPCに振り回されている感じ。
ブログは一方通行が多いので、すぐに誰かが反応してくれるfacebookは確かに手ごたえはあるけれど、目がしょぼしょぼします。
PCではテレビ電話skypeというものもあります。これは世界中skypeに登録している人同士なら、
テレビ電話を無料で利用できます。最近のPCはカメラが内臓されているので簡単に使うことが出来ます。カメラが内蔵してないものでも、別売りのカメラを取り付ければOKです。
遠くに住む家族や友人と話したりするのには便利ですが、まだ私には未知の世界です。
毎日暑い今のような時期は、出かけずにお友達とおしゃべり出来るのは良いかもしれませんが、
PCを巧みにこなしている友人はまだ少ないので、こちらに準備が出来ても果たして使いこなせるかも課題です。
詳しくお知りになりたい方は下記サイトをご覧ください。
http://www.geocities.jp/hibiyank/skype001.htm
日々進化するPCの世界、選択する側は何をどう使うのか、ついていくのは大変ですね。
震災の時、ツイッターが安否確認やSOSに大いに役立ったと聞いてはいましたが、果たしてどんなものか、よく判りませんでした。
それぞれ登録が必要で、facebookは名前の通り顔写真を掲載したり、実名登録・出身校や生年月日を登録し、友人探しが出来るもので、メルアドの判らない友人を探せたりします。
私はまだ、自分から友人を探し当てる処まで至ってないのですが、友人が私を見つけてくれます。
最近やっとfacebookの使い方が少し判って来て、中学や大学の友人、岩手や東京の友人や気仙沼の方々ともつながり
facebookの楽しさも判ってきたのですが。。。
お友達がかなり活発に書き込む方が多くて、もう毎日チェックしないとどこまで見たのか判らなくなってしまうほど。スマホでやっている方が多いのだろうけれど、なんだかPCに振り回されている感じ。
ブログは一方通行が多いので、すぐに誰かが反応してくれるfacebookは確かに手ごたえはあるけれど、目がしょぼしょぼします。
PCではテレビ電話skypeというものもあります。これは世界中skypeに登録している人同士なら、
テレビ電話を無料で利用できます。最近のPCはカメラが内臓されているので簡単に使うことが出来ます。カメラが内蔵してないものでも、別売りのカメラを取り付ければOKです。
遠くに住む家族や友人と話したりするのには便利ですが、まだ私には未知の世界です。
毎日暑い今のような時期は、出かけずにお友達とおしゃべり出来るのは良いかもしれませんが、
PCを巧みにこなしている友人はまだ少ないので、こちらに準備が出来ても果たして使いこなせるかも課題です。
詳しくお知りになりたい方は下記サイトをご覧ください。
http://www.geocities.jp/hibiyank/skype001.htm
日々進化するPCの世界、選択する側は何をどう使うのか、ついていくのは大変ですね。
登録:
投稿 (Atom)