2012年5月11日金曜日

ジェルネイル

体内時計が狂ってしまい、夜が明けてから寝るありさま。。。今日も4時間しか寝ていません。
陽を浴びなくては!

ぼんやりした頭でテレビをみていたら、ジェルネイルのことやっていました。
私も1年くらい前からやっています。最初は必要ないかなって思ったりしましたが、マニュキアは
仕事で使う液体ですぐとれてしまうのと、爪が折れなくなったので、なんとなく続いています。

男の方には???でしょうね。

爪にジェルをマニュキアのように塗り固めるものです。塗って赤外線を浴びせるとすぐに固まります。
長くやっているので、ちょっと心配なこともありました。先日生徒さんとも話したばかりでした。

情報によると、剥がれてきたのを放っておくと隙間から雑菌が入って危険だそうです。
剥がす時やすりをかけるのですが、かけすぎも爪を痛めるそうです。
爪は3週間周期くらいで再生していくそうですが、時々はジェルを休めた方が良いようです。

それから、剥がす時に使う液が強いものなので、液に指を漬け込むようなお店はダメだとか

私が行っているお店は全て大丈夫でホッとしました。

最近は主婦の方もやっている方が多くなって、平日の昼間は主婦のお客さんで混んでいます。
前のを剥がすのに1時間半くらいかかります。今は自分でも出来るセットが売っていますが、お店の人が剥がす工程を見ていると、とても自分ではこんなに丁寧に出来ないなって思います。

塗るのは私のやっている絵付けに共通するものがあり、自分で描いてみたいと思ったりしますが。

色選びやデザインを考える時が、とても楽しいです。

やる時にはやってる人に聞いて、良いお店選びが大事だそうですよ。

0 件のコメント: