女性だけの旅サークルに所属しています。メンバーの皆さんは仕事や介護をしながら活発に世界に飛び出しています。
女子は元気です。
サバイバルトライアミーゴというニックネームがついた女子数名の旅は特に凄いです。
彼女達は去年は秘境の地、エンジェルホールに行きました。川をロープに摑まりながら渡り
屋根だけで壁もない所にハンモックで寝て、水のシャワーを浴び、けもの道をひたすら歩き
聞いてるだけでギブアップです。
最近ボリビアのウユニ塩湖に行き、帰国したそうです。今回も荷物が届かなかったり、国境越えに4時間以上かかったり、またまたサバイバルな旅のようでした。
でもその景色を見ると行ってみたくなります。
どこまでが湖でどこからが空なのか、、、
2月に写真のように水が鏡面のようになるそうです。10月ごろには水はなく塩で真っ白な地面になるとか。塩だけで作られたホテルもあります。
日本からラパスまでは直行便はなく、25~30時間かかり、さらにそこから、4輪駆動車で7時間以上
かかるそうです。彼女たちは4輪駆動車の屋根に乗ってウユニ湖に向かったそうです。
今はラパスからウユニまで飛行機があるようですが、高地なので、体力も必要
サバイバルは不得意な私。国内でも登山もしたことがなく、かなり無理な希望なのですが、こんな景色の中に身をゆだねたら、人生観変わりそうで憧れます。
興味のある方は下記サイトをご覧下さい。
http://www.surtrek.jp/bolivia/howtogettouyuni.html
行ってみようかと思われた方、来年の2月に行きませんか?
0 件のコメント:
コメントを投稿