2015年7月7日火曜日

残念 無念 キューバ 車特集

前にも書きましたが、キューバに行く前日に入院という失態で、行きそこなったのですが、私がキューバに行くと話した時に 車の写真お願いしますというリクエストを沢山頂きました。

実は私がキューバに行きたかった一番の理由はこのクラシックカーを見て乗ってみたかったのですが。。。

明るい太陽 サルサが流れる街で この車に乗る 想像するだけでワクワクします。

まるで60年代のアメリカにタイムスリップしたようなこの情景が、実はアメリカと国交断絶していた社会主義の国ってギャップがたまらなく魅力的です。

アメリカとの国交回復が着々と進んでいますが、この国の良さはきっと守られて行くと願ってやみません。

やっぱり行きたいな~~~

ということで、今回はちょっと大きめに写真を編集しました。お好きな方は写真の上でクリックして拡大写真ご覧くださいね。

写真提供して頂いた知人に感謝です。





タクシーも









乗り心地はどうなのでしょうね。

          こういう車を修理して動かせるようにするのでしょうね。物が少ないキューバなので、パーツは色んな車から外してつけているとか、ハンドルが日本車なんていうのもあるようですよ。






レンタルもあるようですよ。



              太陽がまぶしい国にはこういう明るい色が似合ますね。


キューバは治安も良く、目が合うと皆 笑顔がかえってくるそうです。

教育レベルも高く 大学院まで授業料は無料です。キューバ国民ばかりでなく、医学を目指すアフリカの教育を受けられない国の方も無償で留学生を受け入れています。

最新の器械や薬は少ないそうですが、医学は高度な国です。

条件は卒業後世界中の医者が少ない所で働くことだそうです。

医療費も無料です。

流石カストロは凄い!

堪能して頂けたでしょうか?

0 件のコメント: