ご案内します。
梅雨の季節になり 暑かったり 寒かったり気温差が激しい今日この頃です。
さて
前回のフリースペースの様子と今後の予定についてお知らせします。
6月15日(土)はカラオケに出かけました。7人で三時間半歌いまくり 楽しい時間を過ごせました。年代も1960年代の歌から 最近のボカロ系の歌まで世代を越えておもしろかったです。
それぞれの選択する歌もそれぞれに個性があって歌う姿がまた
それぞれにカッコよくて 店を出るときはスッキリいい顔しているように見えました
また
ぜひいきましょうね
では
7月 8月の予定 フリースペースと関連しての予定です。
7月6日(土) 花巻のフェアトレードの店「おいものせなか」で ワークショップなどのイベントがあり中村 が参加します。がんばりっこちゃんを販売してきます。
7日(日)十時半~ 中村宅 今回はおしゃべりゲームなど お母さんだけでももちろん OKです。久しぶりにお話したいですね。
13日(日) 中村
茅ヶ崎訪問します。がんばりっこちゃんをずっと販売してくださっていた茅ヶ崎のお店「木の実」さんが秋に閉店することになりましたお礼を兼ねて、 茅ヶ崎の皆さんに会いに行きます。
21日(日) 10時~岩手県東山町で「地球っこ広場」の皆さんとがんばりっこちゃんづくりをします。講師はつなぎの会 メンバーの高橋さんです。もし一緒に参加できる方がいたらよろしくお願いしますm(__)m
27 28日 登校拒否・不登校を考える夏の全国大会が宝塚市であります。 今のところ
中村 他 数名が参加する予定です。全国のいろんな話を聞いてきたいと思っています。
8月4日(日)岩手県一関市で東京シューレ主催 シンポジウムがあります。
10日(土)午後~気仙沼市公民館条南分館で 東京シューレ 奥地さん 講演会 相談会が開催されます。
2つの催しについてはまた詳しくお知らせします。
さて
畑のさつまいもたちですが 何とか元気に育っています。大豆はてとても丈夫ですね。見に行くのが楽しみです。
それから
南三陸町の方からフリースペースの子どもたちにと ハムスターを五匹いただきました。届いた箱の中を開けたら なんと赤ちゃんが二匹! ストレスでお母さんが育児放棄することもあるそうで
別のゲージを用意して 移してあげました。今のところ元気に育っています。
こんな訳で
畑もハムスターも元気に 夏を乗り越えていきたいですね。毎週のように いろいろありますが 楽しいことは人間苦にはなりませんね。つながっていけるのは嬉しいことです。
ハムスターの写真も送って下さいましたが、苦手種なので掲載致しません。ごめんなさい!
0 件のコメント:
コメントを投稿