2014年12月20日土曜日

気仙沼 フリースペースつなぎ 12月活動報告

一段と寒さが厳しい師走となり、各地で大雪のニュース。皆さんの処は如何でしょうか?

気仙沼 フリースペースより今月の活動報告が届きましたので、ご紹介致します。

仮設住宅では厳しい季節になりました。長引くこの生活の中で皆さん頑張っています。




師走も半ばを過ぎました。名古屋では大雪が降っているとのこと 皆様お変わりないでしょうか。

さて 最近の様子お知らせします。

118日(土)フリースペースで 畑に穴を掘って 焼き芋をしました。

ほっこりと焼けた焼き芋おいしかったのはもちろんですが 赤々と燃える炭火を見ながら暗くなっ

てもおしゃべりし続けました。火の周りを囲んで体も心もしっかり暖まりました。


1130日 フリースペース&親の会 東京シューレの奥地さん 佐藤さん 来てくださいました。奥

地さんからは最近のフリースペースを巡る情勢のお話もありました。総理がシューレの見学に来

たとのこと。全国のフリースペース スクールへ支援をしっかり考えていって欲しいと思いました。

新しく相談にいらした方もいて 子どもの対応をどのように考えたら良いのか貴重な相談会にな

ったと思います。子どもたちは佐藤さんに久しぶりに会えて本当にうれしそうでした。奥地さん 

佐藤さん 遠いところ本当にありがとうございました。

1213日 つなぎの会 前田真吹さん「魔法の9」上映会 平日に開いた試写会も合わせて27

の方々にこの映画をみていただくことが出来ました。「見て良かった」と言っていただくことが多

く 今後 仙台 宮古 関東 大阪のほうでも上映会を検討してくださると申し出てくれています。

ありがとうございます。

夕食は仙台から来てくださった井上麻美さんの体に優しいお料理をいただき 上映会後は少しだ

けですが ジャンベ講師の由紀夫晃さんの指導で楽器を楽しませていただきました。また今度は

もっとじっくりやりましょうね!本当にありがとうございました。

1214日 本当フリースペースの予定でしたが参加者が少なかったため 急きょ がんばりっこ

ちゃんづくりをしました。 カフェやお寺でも がんばりっこちゃん作りは来た人にいい影響があり

そうだ!ということで がんばりっこの輪がますます広がっていきそうです。

午後は階上仮設住宅でゆる体操をしました。おばあちゃんたち 二回目の方もいて 講師の小林

さんのお顔を見て笑顔で迎えてくれました。復興住宅がたつのは来年いっぱいはかかるのでは

ないか 仮設でできたつながりがなくなって孤独になるのではと不安を語るおばあちゃんたちが

多かったです。また訪問して様子が聞けるといいなあと思いました。




今後の予定です。

1220日(土)条南分館 14時~ フリースペース 親の会 

1225日(木)フリーススペース親の会合同 クリスマス会 中村宅 18時ころから

14日(日)フリースペース 新年会 鍋パーティー 中村宅

131日(土)13時半~ 親の会 場所未定 シューレ奥地さん 来てくださいます。

今年もたくさん いろんなことがあった年でした。つなぎの会 フリースペースどもども 皆様のご

支援 ご協力のおかげでここまできました。心から感謝申し上げます。

どうぞ皆様もお体大切に ご自愛くださいね。



よいお年をお迎えくださいありがとうございまさした

0 件のコメント: