2015年12月8日火曜日

北陸 金沢情報

今回出かけて得た情報、会期が迫っているものもあるので、急ぎアップします。

☆ 三好和義 九谷を撮る ~12月20日まで
        ジャパン九谷のふるさと 松雲堂  小松市龍助町27
        9:00~17:00 休館日 月曜 祝日の場合翌日
http://www.kcm.gr.jp/hakubutsukan/photo/9-2.pdf



☆ KUTANI Nouveau  新たな九谷色絵の世界 ~12月20日まで
        浅蔵五十吉美術館  石川県能美市泉台町南1番地
        9:00~17:00 休館日 月曜 祝日の場合翌日

九谷焼は次世代の陶芸家を育成することにも力がそそがれていて素晴らしい作家が続々と出ています。
 http://mizumotokayoko.jimdo.com/news/


☆飛躍する輪島の漆芸作家たち  全国展入選作品 ~2016年1月17日まで
         石川県輪島漆芸美術館 輪島市水守町40駆り苅11番地
         9:00~17:00 土曜は19:00まで 12月29日~31日休館
         入場料  620円

   同時開催 輪島塗の歴史と文化
http://www.city.wajima.ishikawa.jp/art/kikaku_top.htm



☆ 藤田喬平の芸術   ~1月31日まで
        富山市ガラス美術館3階 展示室3 富山県富山市西町5-1
        9:30~18:00 金・土曜は20時まで 休館日 水曜 12月29日~1月3日
        祝日の場合翌日
        入場料 800円
http://toyama-glass-art-museum.jp/exhibition/fujita/



☆ 装幀の美展  明治から大正時代における優れた装幀書籍展示 ~2016年2月21日まで
        呉竹文庫  石川県白山市湊町ヨ146
        9:00~17:00  休館日 月曜 祝日の場合翌日
http://www.city.hakusan.ishikawa.jp/kankoubunkabu/kuretakebunko/kuretake/kuretake.html



☆ 秋聲の描く風土、金沢  ~2016年3月21日  
        徳田秋聲記念館 金沢市東山1-19-1
        9:30~17:00   休館日12月29日~1月3日
        入館料 300円 65歳以上 200円
        2月6日、3月5日 11:00~、 14:00~ 展示解説あり 申込み不要 40分程度
http://www.kanazawa-museum.jp/shusei/



☆ 金沢の料亭を味わう会   2016年2月4日12:00~14:00
         つば甚 金沢市寺町5-1-8
         参加料 10000円  電話受付 先着順 30名
         受付開始 1月10日~20日 9:30~17:00
         申込先  室生犀星記念館  TEL 076-245-1108
         お話  つば甚 おかみ   
http://www.kanazawa-museum.jp/saisei/



☆ 金沢の料亭・食と犀星~金沢の味わいかた~  2016年3月6日まで
         室生犀星記念館  金沢市千日町3-22 
         9:30~17:00  休館日 12月29日~1月3日
         入場料 300円  65歳以上200円
http://www.kanazawa-museum.jp/saisei/



☆ 金沢 芸妓の舞 ひがし にし 主計町の三つの茶屋街の踊り・太鼓・お座敷遊びの特別公演
                12月11日 14日 16日
         2016年 1月8日  22日
               2月1日 2日 7日 10日 16日 18日
               3月10日 18日 20日 28日 
         
         各回14:00~約1時間  石川県立音楽堂 和室  金沢市昭和町20-1
         申込順 50名
         料金 1000円
         予約先 Tel 076-225-1372 受付時間9:00~17:30
                 芸妓の技能向上実行委員会 

        https://www.pref.ishikawa.lg.jp/muse/event/geigi2015_10.html


思い立ったら吉日ですよ!
        


0 件のコメント: